店長ブログ

会話のコツ

ダメを強調すると・・・

先日ある店にいきました

 

あるものを探していて、中々見つからないから勇気を出して聞いてみました

 

「Aという商品ありますか」

 

「申し訳ございません。置いていないのですが・・・」

 

と言われました

 

なかなかないなあ・・・つと思い次のお店に行き

 

「Aという商品ありますか?」

 

そう聞いたら

 

「ありません!!」

 

少しきつめに言われて、びっくりしました

 

聞いただけなのに、なんか怒られたような、こちらが悪いことしたような

 

そんな気持ちになる

 

 

断るときでその人のコミュニケーション能力がうかがえるような気がしますね

 

少し悪そうに「ないんです。すみません」といえば、お客様のご期待に沿えなくて

 

申し訳ありませんという誠意とお店の姿勢がうかがえます

 

 

でも「ありません!」とはっきり言いすぎると

 

すごく否定されているような、聞くことがいけなかったような、ないものを

 

聞かれていら立っているような・・・(あるわけないでしょ)

 

負の気持ちになってしまいますね

 

「ありません(# ゚Д゚)」というとき

 

悪気はないのです。ない商品を聞かれて思わず罪悪感でつっけんどんに

 

口からでるかもしれません

 

もしかしたら自分も無意識でありませんと

 

強く言っているときもあるかもしれない

 

 

ダメと否定するときは、柔らかく伝えた方が

 

印象がいいという話です

 

 

新潟県で婚活をするときに

 

参考になるブログを目指してる結婚相談所

 

 

 

 

お問合せはお気軽にこちらから

お問い合わせ・無料相談

 

 

 

PAGE TOP