店長ブログ

婚活コミュニケーション

価値観が違うといわれる人は

そもそも、価値観が同じ人ってあまりいないものですね

 

人それぞれです

 

なぜなら、経験がみな違うから

 

生まれた環境も、周りの人も、育った環境も、働いた会社も

 

日々の生活の出来事も

 

それぞれで、価値観は自然に身についていくのですね

 

 

 

風邪を引いたらどうしますか

 

寝るのが一番という方

 

食べるのが1番という方

 

具合の悪いときは食べないほうがいいという方

 

温めるほうがいい

 

安静がいい

 

会社は熱が出ない限り行くべきだ

 

薬を1日3回飲むことで管理できる

 

薬を飲むことで免疫が壊れるので、余計な薬は飲まない

 

 

 

似ていても、微妙に違うのです

 

それぞれ思っていることは、それが一番正しいと思っていることで

 

どちらが正しいか間違っているか、話をすれば

 

かなり激しい対立になってしまう

 

なぜなら、自分の経験ではそれが正しいと思っているから

 

人は価値観が経験によって違うのが前提ですね

 

これを合わせようとすると対立してしまうのです

 

婚活でも何気ない会話をしていると、相手に「価値観が違うから、合わない気がする」

 

そういわれることもあるようです

 

 

事実、断りの理由でよく聞く話です

 

よくよく話を聞くと、価値観が違う・・・のではなく

 

会話の中で、自分が話したことを否定されたときに

 

合わないと感じたという方が多いのです

 

お相手も否定した自覚はまったくなく、自分の場合は・・・と答えただけ

 

 

でも、何となくその場を想像すると・・・

 

気まずい空気が流れたか!!!って思いますね

 

私が「ビールを飲むことが楽しみです。飲み会とか大好きで」

 

といったとしますね

 

A「あ~~自分はあまり飲まないから・・・・でも飲み会も苦手です」

 

と正直に言ったとします

 

B「夏はやっぱりビールおいしいですね。飲み会も雰囲気も好きです」

 

どちらが話しやすいか

 

どちらと価値観が合うか

 

Bですね

 

正直すぎると、価値観が合わないと思われるだけですね

 

多少ですが、肯定的に話すこと大事ですね

 

 

しかも初対面で一生懸命話したのに、

 

「自分は違うな~~」っていちいち言われたら

 

否定された!なんか合わない!って思うしかないですね

 

自分が話したときに、「うんうん、そうだね」と言ってくれたら

 

受け入れられた感が満載でうれしくなりますね

 

気が合う!!ってなるんですね

 

価値観は違って当たり前

 

だから、向き合ってはいけないのです

 

 

 

 

 

お問合せはお気軽に

お問い合わせ・無料相談

 

PAGE TOP