スタッフブログ

何かを真似てみるのもひとつ

尊敬、憧れなどで、自分もこうなりたいとか、そんな風に思ったことはないでしょうか。

私も過去にありました。20代の頃に仕事ですごく尊敬できる人ができました。その人のようになりたくて、日々同行させてもらい、とにかく細かく学ばせてもらいました。プライベートでのお付き合いにも連れていっていただいたので、その人になりきれるくらい学んだつもりです。

と、これは大人になってからの話ですが、小学校や中学の時なんかに皆さんもなかったですか?

年齢が分かってしまいますが、私は中学に入って早々に美容院に行って聖子ちゃんカットにしてください!と髪形真似てみたり、当時明菜が右手に腕時計してたら自分も右に付けるとか、些細なことかもしれませんが、それで気分が上がったりするわけですよね。例えの登場人物が歴史ある人で、若い人にはすみません。

何が言いたいの!? テンションは上がってた方がいいということをただ言いたかっただけです。高過ぎは困りもんですが💦

特に婚活は、大事な出会いの場です。元々オシャレに敏感な方は別として、中々その辺に関して疎い人は、そうやって芸能人などのいいと思う人の髪形や話し方など寄せてみる。そんなことで、テンションも上がり自分に自信みたいなのも付き、楽しさが出てくるとも思います。

自分の事は自分がどうにもできる、変わるも変わらないも、テンション上げるも下げるも、学ぶも学ばないも自分次第。気持ちのコントロールは難しさもありますが、自分に向けてコントロールできる言葉、都度私も自分で自分に聞かせています。あ!決して病んでいるわけではありませんのでm(__)m

 

 

上越店 髙橋

 

◇おすすめ関連店長ブログ

自分らしく

◇お問い合わせ

お問い合わせ・無料相談

 

資料請求

プレ婚活・中高年プレ婚活

 

PAGE TOP