店長ブログ

家族との関係

親との対立!!!!

私の年代でも(50代)親の圧力は結構ありました

 

親は死ぬまで親

 

そんな自覚があるからこそ、子供の色んな行動や行く先、生き方が気になります

 

ましてや親子が同居していると、そんな心の中の話もつぶやいたり、ぼやいたり

心の声が丸見えになってしまいがちなので

 

ついつい、価値観の押し付け合戦が始まるのですね

 

私自身も親の立場で、思うことは

生活習慣に口を出したり、娘の仕事の行き先が気になったり、細かいところも

一緒に生活していればでてくるのです

 

言わないように努力はしてはいますが、ふと口からでちゃうこともあるのです

 

もう成人して生活は自立して社会に出ている人に対して、いうことではないとは思うけど

親だからこそ、感じてしまう。そして言ってしまうのですね

 

よく考えるとわかりますが、私の価値観と娘の価値観は天と地くらい違う

それが正しいのか間違っているかというよりは、すり合わせ不可能と言っても過言ではない

 

そして、自分の親とのやりとりを思い出すと

 

私の場合は高校くらいから自分のやりたいことがあって

親の反対を受けながら、強行突破をしていた時代もあったり

 

親から何かを言われるたびに、上から押し付けられて

捻じ曲げられそうになるくらいに、命令のように生き方や行動に介入され

続けて、少し精神的に自分がおかしいのかと思うくらい、感情的になって口論を

していた時期がありました

親の性格もあるかもですが、とくにうちの親は子煩悩、子離れしないたちでしたので

私の行動や発言は、否定、批判、命令、で、絶対服従でした

性格は優しくて仕事熱心で誠実で、自営の食堂で40年以上朝から晩まで

働きながら私たちを育てくれました。ありがたいですし、働く姿、生き方は

今の私の励みになってます。やるしかない頑張るしかない生き方!!最強です!

 

ですがですが、

結婚前、交際相手との関係にどんどん口をはさんでくる

そして、交際相手を家に連れていくと毎日結婚するのかどうかと

追求されて、精神的に苦痛を感じていた時期もありました

 

介入しすぎの親に振り回されて、、、、

 

自分の気持ちより、親に言われたことを無意識に実行しているうちに

交際している人と別れてしまったのでした

 

それは親が悪いわけではないけど、親に振り回される自分自身に自信がなくなったのを

覚えてます。頑張って感情をコントロールしようと思っても、反発心が湧き出てしまう

自分が嫌で嫌でしょうもありませんでした

 

 

その後、そのことをきっかけに自宅からでようと決断し

会社から近いアパートを借りて一人暮らしを始めたのです

 

一緒に住んでいないと、不思議なことに、親の言動に振り回されることが

無くなり、実家に行く回数も少なくなると思いきや、割と頻繁に帰っては食事を

とってました(^^♪

 

そこで私は親子の関係が少しよくなったのでした

親もたまに帰ると、あれやこれやと良くしてくれて

 

そして1人暮らしを始めて半年たったころ

 

給料はそんなに高くなかったので、生活費を稼ごうと

アルバイトを始めて、完全自立ができるようになったころ

 

結婚できたのです

 

26歳でした

 

結婚して子育て中、実家に帰るたび

孫がかわいいからこそ、細かいことで

あーでもないこーでもないといわれることが増えて

その都度、声を枯らして、私の意見考えを強く伝えて

誠実に伝え続ければ。伝わる、理解してもらえると信じていた私でした

 

 

ある日気が付いたのです

 

無駄、疲れる、相手を変えようとしていたのは自分だったことに

 

その時、やっと親の呪縛から解き放たれた気がします

 

その日から、親に何を言われても、自分と意見が違ってもすり合わせを

いっさいすることもなく、対立もなく

 

私が意識して口から出る言葉は、「心配してくれてありがとう」「ありがとうね」

 

それから親子間でケンカは一切ない、もめごともほぼほぼなし

 

もともと人と争うのが嫌いな私でしたが、親とも争わなっくなり

平和になったのです

 

今考えるとですが

 

そもそも親と年代が違いすぎて、価値観が違うのです

その価値観を一生懸命伝えてくる親に対して

 

自分が今の時代でどのような価値観が正しいか、親が納得するまで

説得をしていたのでした

 

それが間違っていたのです

 

価値観はみな違う、相手の価値観を変えようとしてもダメ

 

それは親からそのような形で教わったのでした

 

今思い出すと、親と考えが違うたびに親に自分の価値観を擦り付けようと

声を荒げていた自分がとても恥ずかしいです

 

人はそもそも価値観が違うもの

相手を変えようと思ってもダメ

 

自分が変わることで、抜けられる

 

そして親はいくつになっても子供に自分の価値観を

押し付けようとしてくるけど

 

対立するのではなく

 

愛の助言に

感謝の気持ちをもって接すること

 

そんな簡単なことに気が付くのに、随分遠回りしました

 

 

 

お問い合わせはお気軽にこちらから

https://www.happyroad.co.jp/consultation/

 

PAGE TOP